一日にして!

かさはらの家

2017年05月18日 22:22

昨日、朝早くから大工さんと
材料と道具を積んで向かったのは、
土岐市のリフォーム現場!

住みながらリフォームを
スムーズに着工させるために
仮設の水廻り小屋を建てに行ったのだ。




外壁の塗装のやり変えもあるため、
足場がかかる部分を避けて
渡り廊下を通っていくようになる。
床だけの状態はまるで、
ファッションショーのステージのようでもある。

刻み無しの素材だけ。
図面も手描きのこんな感じでというものを描いただけ。
それでもさすがはプロ!
どんどん出来上がっていきます!

たった半日で建ち前!
そして、1日で竣工!



さすがに普段弱音を吐かない大工さんも
「今日は疲れたわ~」と言っておりました・・・


ともあれ、本日より解体工事着工!

めでたしめでたしといきたいところだが、
なかなかめくってみないと解らないこともあり、
現場での状況を見て判断していきます。


まあ、デモ、おおむねめでたしめでたしという感じで
動き出した現場でした・・・










関連記事
春日井市「田園に建つモダンな家」
古川の家上棟!
古川の家土台伏せ
実はこの下に・・・
各務原の家進行中!
古川の家の現場で聴こえてくるのは・・・
こちらにもパワーストーン効果!!
Share to Facebook To tweet