スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

『ごはん同盟』来るよ!

2017年05月15日
ご飯好きの、
ご飯好きによる、
ご飯好きのための、
炊飯系フードユニットとして
徹底的にごはんにこだわり
雑誌、イベントで活躍中の
『ごはん同盟』シライジュンイチ、しらいのりこ夫妻が、

7月1日(土曜日)『かさはらベース』にやってくる!



講師プロフィール/ごはん同盟
www.gohandoumei.com

ご飯好きの、ご飯好きによる、ご飯好きのための、
炊飯系フードユニット。
試作係のしらいのりこ、
試食係のシライジュンイチ、
夫婦ふたりでやってます。
「おかわりは世界を救う」という理念のもと、
ワークショップや料理教室、
雑誌へのレシピ提供などを通して、
ご飯をおいしく味わう方法を
多くのご飯好きのみなさんと
共有するための活動を行っています。
「忙しい朝でもすぐできる ごはん同盟のほぼごはん弁当」(家の光協会刊)が発売中。



ごはん同盟の炊飯教室 

おいしいごはんの炊き方教室 
~3種類のお米の食べ比べ~


イベント概要/
普段なにげなく炊いているお米も、
ちょっとしたコツを知ることで美味しいごはんになります。
今回のワークショップでは、炊飯系フードユニット「ごはん同盟」が、
アルミ製の羽釜を使って
岐阜県産(飛騨産)の3種類のお米を炊き比べ。
「忙しい朝でもすぐできる ごはん同盟のほぼごはん弁当」掲載の
おかずといっしょに、炊きあがったごはんをみんなで試食。
炊飯にまつわる様々な疑問を解決しながら、
おいしいごはんをいただきましょう!




・岐阜(高山)会場
日時 7/1(土) 10:00~
会場 @笠原木材 かさはらの家モデルハウス 
  『かさはらベース』(岐阜県高山市久々野町山梨69-1)
参加費 1,000円(試食代込み)
定員 20名
申込方法 電話:080-4227-1020
      (担当:柳尾)





6月30日(金曜日)は春日井モデルハウスでも開催予定!

・愛知(春日井)会場
日時 6/30(金) 10:00~
会場 @笠原木材 春日井モデルハウス(愛知県春日井市出川町2-31-10)
参加費 1,000円(試食代込み)
定員 15名
申込方法 電話:0568-52-1700
      (担当:野村)



飛騨のお米をいかに美味しく食べるか!
徹底的にこだわった炊飯イベント!


満員必至のため、お早めにお申込を!


※このイベント情報は『かさはらの家』フェイスブックページにもアップしてます!












  

Posted by かさはらの家 at 19:19Comments(0)イベント情報

色鉛筆画講座

2017年05月15日
先日、春日井モデルハウスに
行った時に開催していた
『色鉛筆画講座』!

男女ご参加の皆様
楽しんでらっしゃいました。




いい色鉛筆を使って、
塗り方を指導してもらうと
こんなにいい感じに描けるんです!




この講座はシリーズ化して
継続的に開催予定!





  

Posted by かさはらの家 at 15:30Comments(0)イベント情報