スポンサーリンク
今年も薪が来た!
2018年04月28日
毎年の恒例行事!
我が家に薪を運んでもらう。
来シーズン用の薪ストーブの燃料だ。
笠原木材の薪販売部門、
『飛騨薪販売センター』から・・・

いつものユニックの運転手さん、
すっかり我が家の勝手がわかっているのだが、
今年はヤギと犬が増えたので、
少々置き場所変更・・・

影から不安そうに見ているヤギ・・・
搬入が終わったら
薪の山に登ったり、
ナラの木の皮をむしり取って食べたり、
すっかり馴染んでる・・・

我が家に薪を運んでもらう。
来シーズン用の薪ストーブの燃料だ。
笠原木材の薪販売部門、
『飛騨薪販売センター』から・・・

いつものユニックの運転手さん、
すっかり我が家の勝手がわかっているのだが、
今年はヤギと犬が増えたので、
少々置き場所変更・・・

影から不安そうに見ているヤギ・・・
搬入が終わったら
薪の山に登ったり、
ナラの木の皮をむしり取って食べたり、
すっかり馴染んでる・・・

『かさはらベース』ゴールデンウィーク中の営業
2018年04月27日
ゴールデンウィークは明日から!
みなさんどうお過ごしの予定ですか?
ご家族でいろいろな処へお出かけの予定を立てていらっしゃるのでは・・・?
「かさはらの家」でもゴールデンウィークへお出かけ予定のいろいろな処の選択肢に
『かさはらベース』を加えていただきたいと思っていますが・・・
会社的には9連休となっていることもあり、
社員の家族サービスにあててもらおうと考え
『かさはらベース』はゴールデンウィーク中
(4月28日~5月6日)までお休みします。

ただし、私、柳尾が用事で出てきている時は
OPENするという「気まぐれ営業」となります。
目印は、『かさはらベース』の電気がついていたら
開いてます!やってます!のサイン。
ひんぱんにOPENすることはないと思いますので、
開いていれば超ラッキー!ということになりそうです!
そんな「気まぐれ営業」の時にお越しのお客様には
何かちょっといいモノをプレゼントしちゃいます!
家づくりや薪ストーブのご相談等なんでも承りますので、
お気軽にどうぞ!(ただし、開いていればですが・・・)
みなさんどうお過ごしの予定ですか?
ご家族でいろいろな処へお出かけの予定を立てていらっしゃるのでは・・・?
「かさはらの家」でもゴールデンウィークへお出かけ予定のいろいろな処の選択肢に
『かさはらベース』を加えていただきたいと思っていますが・・・
会社的には9連休となっていることもあり、
社員の家族サービスにあててもらおうと考え
『かさはらベース』はゴールデンウィーク中
(4月28日~5月6日)までお休みします。

ただし、私、柳尾が用事で出てきている時は
OPENするという「気まぐれ営業」となります。
目印は、『かさはらベース』の電気がついていたら
開いてます!やってます!のサイン。
ひんぱんにOPENすることはないと思いますので、
開いていれば超ラッキー!ということになりそうです!
そんな「気まぐれ営業」の時にお越しのお客様には
何かちょっといいモノをプレゼントしちゃいます!
家づくりや薪ストーブのご相談等なんでも承りますので、
お気軽にどうぞ!(ただし、開いていればですが・・・)
タグ :かさはらベース
雨の合間を縫って上棟なるか???
2018年04月25日
桐生町の現場
昨日、雨ではあったが土台伏せを敢行!
秘密兵器は簡易テント+大きなブルーシート!
ブルーシートが重石となって軽い簡易テントが安定!
少々の雨でも木材が濡れずに、
これで作業が出来る!
なかなかの名案!
ウチの現場監督!

本日は引き続き建て方作業に入る予定・・・
午後から雨がやむという予報だが・・・
まだ結構降ってる・・・
さて、雨の合間を縫って上棟できるか!
昨日、雨ではあったが土台伏せを敢行!
秘密兵器は簡易テント+大きなブルーシート!
ブルーシートが重石となって軽い簡易テントが安定!
少々の雨でも木材が濡れずに、
これで作業が出来る!
なかなかの名案!
ウチの現場監督!

本日は引き続き建て方作業に入る予定・・・
午後から雨がやむという予報だが・・・
まだ結構降ってる・・・
さて、雨の合間を縫って上棟できるか!
タカラの相談会
2018年04月21日
タカラスタンダードの相談会
ちらっと覗きに行ったら
結構たくさんの来場者さんが…

『かさはらの家』も参加してます!
お馴染みの営業スタッフたちが詰めてます!
水まわりのリフォームのご相談は
ぜひこの機会に!
『かさはらの家』の営業スタッフは
このあと会社行事があるため
不在となりますが、
相談会は明日もやってます!
ちらっと覗きに行ったら
結構たくさんの来場者さんが…

『かさはらの家』も参加してます!
お馴染みの営業スタッフたちが詰めてます!
水まわりのリフォームのご相談は
ぜひこの機会に!
『かさはらの家』の営業スタッフは
このあと会社行事があるため
不在となりますが、
相談会は明日もやってます!
子ヤギ誕生!
2018年04月14日
10日ほど前に
オンドルの家の主から
子ヤギ誕生の知らせが来た!
すぐに見に行こうと思っていたが、
今日になってしまった…
4ヶ月目にウチにやってきた
我が家のヤギ「めい」ちゃんの
その当時の大きさと比べると…
小っさ〜!!!
そして、かわい〜!!!

そして、なぜかサフォーク種の羊まで!

我が家よりも(動物で)賑やかなところが
世の中にはまだまだあるんです!
オンドルの家の主から
子ヤギ誕生の知らせが来た!
すぐに見に行こうと思っていたが、
今日になってしまった…
4ヶ月目にウチにやってきた
我が家のヤギ「めい」ちゃんの
その当時の大きさと比べると…
小っさ〜!!!
そして、かわい〜!!!

そして、なぜかサフォーク種の羊まで!

我が家よりも(動物で)賑やかなところが
世の中にはまだまだあるんです!
かさはら会総会
『炎の薪割り合宿!』は悪天候の予報のため・・・
2018年04月12日
とにかくひたすら薪を割る!
割り続ける!!!
築き上げるのは薪の山脈!!!
(その前にひたすら玉切る!という作業も・・・)
ただそれだけの体育会系男イベント!
それが、『炎の薪割り合宿!』
(※ゆくゆく合宿形式でスパルタキャンプでの開催を夢見ていますが、
1日で終わるイベントとなっていますのでご注意ください)

しかし、割った薪は軽トラ一杯分お持ち帰るできるという
薪焚人による薪焚人のためのイベントでもある!
今週の日曜日、4月15日に開催予定していたのですが、
天気予報によると相当な悪天候が予測されますので、
開催を延期とさせていただくことにしました。
開催日は5月13日(日曜日)です。
開催時間は午前9時~午後3時頃まで
昼食付です!
※薪割りはしないけど見てみたいというご家族様のご参加もOKです!
(その場合の参加料は無料です。昼食も召し上がっていただいても全然OKです)
参加費用 かさはらの家オーナー様・・・¥5,000
一般(ビジター様)・・・¥8,000
安全のため10組限定とさせていただきます。
(※残り3組様限り!)
ご予約はお電話で 070-1347-4157 (担当:水口)
お申し込みの締め切りは4月27日(金曜日)午後5時までとさせていただきます。
ちょっと体力は要りますが、
絶対お得なイベントです!
腕自慢、力自慢の薪焚人のご参加、お待ちしています!
割り続ける!!!
築き上げるのは薪の山脈!!!
(その前にひたすら玉切る!という作業も・・・)
ただそれだけの体育会系男イベント!
それが、『炎の薪割り合宿!』
(※ゆくゆく合宿形式でスパルタキャンプでの開催を夢見ていますが、
1日で終わるイベントとなっていますのでご注意ください)

しかし、割った薪は軽トラ一杯分お持ち帰るできるという
薪焚人による薪焚人のためのイベントでもある!
今週の日曜日、4月15日に開催予定していたのですが、
天気予報によると相当な悪天候が予測されますので、
開催を延期とさせていただくことにしました。
開催日は5月13日(日曜日)です。
開催時間は午前9時~午後3時頃まで
昼食付です!
※薪割りはしないけど見てみたいというご家族様のご参加もOKです!
(その場合の参加料は無料です。昼食も召し上がっていただいても全然OKです)
参加費用 かさはらの家オーナー様・・・¥5,000
一般(ビジター様)・・・¥8,000
安全のため10組限定とさせていただきます。
(※残り3組様限り!)
ご予約はお電話で 070-1347-4157 (担当:水口)
お申し込みの締め切りは4月27日(金曜日)午後5時までとさせていただきます。
ちょっと体力は要りますが、
絶対お得なイベントです!
腕自慢、力自慢の薪焚人のご参加、お待ちしています!
穏やかな地鎮祭
今週末は『炎の薪割り合宿!』ですが・・・
2018年04月11日
今週末の4月15日(日曜日)は毎年恒例になっている
薪焚人のための薪焚人による大感謝・還元イベント、
『炎の薪割り合宿!』開催予定ですが・・・

予報では、どうも天候が怪しい・・・
ということで、明日の段階で
開催するか、延期するかを判断し、
延期の場合は参加お申し込みのお客様に
ご連絡させていただく予定です。
※延期になった場合は5月13日(日曜日)に開催します。
いい天気になることを祈っています・・・
薪焚人のための薪焚人による大感謝・還元イベント、
『炎の薪割り合宿!』開催予定ですが・・・

予報では、どうも天候が怪しい・・・
ということで、明日の段階で
開催するか、延期するかを判断し、
延期の場合は参加お申し込みのお客様に
ご連絡させていただく予定です。
※延期になった場合は5月13日(日曜日)に開催します。
いい天気になることを祈っています・・・
『かさはらベースに遊びに行こう!』開催!
フェス感出てきました~
2018年04月06日
この日曜日、4月8日で
『かさはらベース』がオープンしてから1年!

『かさはらベース』の1周年イベントを
やろうと計画したのはいいが・・・
まず掃除にはじまり・・・
そしてまた掃除・・・
普段から掃除はやっているものの、
1年間で溜まるところ、積もるところはいっぱいあった・・・
ここ数日は念入りに少しづつ、すこしづつ・・・
やっと今日清掃完了!
(でも、よく見るとまだまだのところも・・・)
そうこうしているうちに
頼んでおいたモノが飛騨産業から・・・
まだまだ未完成ではある2階の一部屋に
打ち合わせ用の椅子とテーブル!
KISARAGIだ!
(テーブルはSEOTO)
やっぱ、すごい!かっこいい!
梁や床をこげ茶に着色してる部屋なので、
すごく渋く、高級感溢れる感じに・・・

あとは構造用合板の壁に
「木のモザイク」を施さなければ・・・
玄関先にも新しく表札代わりに
アルファベット看板!
ゆらぎ貼りの外壁の板の隙間に
うまく挟み込んで取り付けられた!

飾りつけも少しやってみた・・・
リビングにフラッグガーランドを吊る!
ちょっとやりすぎ感は否めないが、
フェス感はちょっと出たかな?とひとり悦に入ってる・・・
「かさはらの家」モデルハウス
『かさはらベース」1周年記念イベント
『かさはらベースに遊びに行こう!」
4月7日(土曜日)・8日(日曜日)
10:00~17:00
かさはらベース(高山市久々野町山梨69-1)にて開催!
※明日は寒くてあまり天気がよくないという予報が出ていますが、
運転気をつけて「かさはらベース」に遊びに行こう!
きっと何かいいことありますよ!
『かさはらベース』がオープンしてから1年!

『かさはらベース』の1周年イベントを
やろうと計画したのはいいが・・・
まず掃除にはじまり・・・
そしてまた掃除・・・
普段から掃除はやっているものの、
1年間で溜まるところ、積もるところはいっぱいあった・・・
ここ数日は念入りに少しづつ、すこしづつ・・・
やっと今日清掃完了!
(でも、よく見るとまだまだのところも・・・)
そうこうしているうちに
頼んでおいたモノが飛騨産業から・・・
まだまだ未完成ではある2階の一部屋に
打ち合わせ用の椅子とテーブル!
KISARAGIだ!
(テーブルはSEOTO)
やっぱ、すごい!かっこいい!
梁や床をこげ茶に着色してる部屋なので、
すごく渋く、高級感溢れる感じに・・・

あとは構造用合板の壁に
「木のモザイク」を施さなければ・・・
玄関先にも新しく表札代わりに
アルファベット看板!
ゆらぎ貼りの外壁の板の隙間に
うまく挟み込んで取り付けられた!

飾りつけも少しやってみた・・・
リビングにフラッグガーランドを吊る!
ちょっとやりすぎ感は否めないが、
フェス感はちょっと出たかな?とひとり悦に入ってる・・・
「かさはらの家」モデルハウス
『かさはらベース」1周年記念イベント
『かさはらベースに遊びに行こう!」
4月7日(土曜日)・8日(日曜日)
10:00~17:00
かさはらベース(高山市久々野町山梨69-1)にて開催!
※明日は寒くてあまり天気がよくないという予報が出ていますが、
運転気をつけて「かさはらベース」に遊びに行こう!
きっと何かいいことありますよ!
今年度第1回目のロケットストーブワークショップ!
2018年04月05日
半分私の趣味で開催している
『ロケットストーブワークショップ』
今年度(かさはらの家は3月1日から新年度なのだ!)はじめての
ロケットストーブワークショップは・・・
かさはらベース1周年記念イベント
『かさはらベースに遊びに行こう!』の中の
プチコーナーとして登場!

いつものようにロケットストーブ本体をつくる事はもちろん、
ロケットストーブの使い方を実際に体感してもらうため
クッキングもやっちゃいますよ~
今回は新ネタ!
昨年燻製女子の田口さんに教えてもらった
三つの味のチーズの燻製をつくって
それをアテにかさはらベースのウッドデッキで
プチビアガーデンをやりますよ~!!!

キャンプやアウトドア、そして災害時にも非常に役に立つ
ロケットストーブをみんなでつくって楽しみませんか?
4月7日(土曜日)・8日(日曜日)14:00~17:00
1日1回飲みの開催、各回限定5名様づつ
参加費用:¥7,000
当日お申し込みの方のみ受付
(材料の関係上定員分しか用意していません。
どうしても作ってみたいという方はご予約ください。
電話:0577-52-2525 笠原木材株式会社まで)
『ロケットストーブワークショップ』
今年度(かさはらの家は3月1日から新年度なのだ!)はじめての
ロケットストーブワークショップは・・・
かさはらベース1周年記念イベント
『かさはらベースに遊びに行こう!』の中の
プチコーナーとして登場!

いつものようにロケットストーブ本体をつくる事はもちろん、
ロケットストーブの使い方を実際に体感してもらうため
クッキングもやっちゃいますよ~
今回は新ネタ!
昨年燻製女子の田口さんに教えてもらった
三つの味のチーズの燻製をつくって
それをアテにかさはらベースのウッドデッキで
プチビアガーデンをやりますよ~!!!

キャンプやアウトドア、そして災害時にも非常に役に立つ
ロケットストーブをみんなでつくって楽しみませんか?
4月7日(土曜日)・8日(日曜日)14:00~17:00
1日1回飲みの開催、各回限定5名様づつ
参加費用:¥7,000
当日お申し込みの方のみ受付
(材料の関係上定員分しか用意していません。
どうしても作ってみたいという方はご予約ください。
電話:0577-52-2525 笠原木材株式会社まで)
木っていいな!
2018年04月04日
今週末に控えた『かさはらベース』1周年イベント、
『かさはらベースに遊びに行こう!』
一度来ていただいたお客様にも何か目新しさを・・・ということで、
少しだけ改装?を施しています。
いちばん目立つのはこれかな・・・?
(簡単かつ効果的なのが照明器具交換!)
木の照明器具!

柿下木材工業所謹製
MOAREシリーズの
Ritaダイニングペンダント!
高山産、岐阜県産にこだわりぬいてつくった『かさはらベース』ですが、
照明器具まで予算が回らず今になってしまいました・・・
木を透過してとどく優しい光がなんとも言えないいい雰囲気を醸し出してくれます。
(特に先端にいくにしたがって光の透過量が変化してちょっぴりピカッと光っているのが最高!)
お客様との打ち合わせスペースとしても使う場所だけに
この雰囲気はなかなか!・・・打ち合わせも捗りそうです!
『かさはらベースに遊びに行こう!』は今週末開催!
10:00~17:00
かさはらベース:高山市久々野町山梨69-1
『かさはらベースに遊びに行こう!』
一度来ていただいたお客様にも何か目新しさを・・・ということで、
少しだけ改装?を施しています。
いちばん目立つのはこれかな・・・?
(簡単かつ効果的なのが照明器具交換!)
木の照明器具!

柿下木材工業所謹製
MOAREシリーズの
Ritaダイニングペンダント!
高山産、岐阜県産にこだわりぬいてつくった『かさはらベース』ですが、
照明器具まで予算が回らず今になってしまいました・・・
木を透過してとどく優しい光がなんとも言えないいい雰囲気を醸し出してくれます。
(特に先端にいくにしたがって光の透過量が変化してちょっぴりピカッと光っているのが最高!)
お客様との打ち合わせスペースとしても使う場所だけに
この雰囲気はなかなか!・・・打ち合わせも捗りそうです!
『かさはらベースに遊びに行こう!』は今週末開催!
10:00~17:00
かさはらベース:高山市久々野町山梨69-1
かさはらベースに遊びに行こう!
2018年04月03日
『かさはらの家』モデルハウス
『かさはらベース』がオープンしてちょうど1周年!
ということで、今週末の4月7(土)・8(日)は
『かさはらベースに遊びに行こう!』というイベントを開催します。
家を建てたら家族とこんなことしたいな~っていう妄想を元に
ワークショップやゲーム、講座形式で
いろんな「家遊び」をご来場の皆さんと楽しんでみたいと思います!

『かさはらベースに遊びに行こう!』
~「家遊び」ってすばらしい!
4月7日(土曜日)・8日(日曜日)
午前10時から午後5時まで開催!
両日とも
10:30~11:30
薪ストーブのある暮らしセミナー
参加費:無料
11:30~13:00
家づくりに参加したい!簡単DIYワークショップ
・木っ端を捨てちゃもったいない!「木のモザイク壁づくり」
・新品じゃつまらない!「エイジング塗装入門」
参加費:500円
14:00~17:00
ロケットストーブ(コンロタイプ)ワークショップ
つくったロケストで燻製づくり・・・からのウッドデッキビアガーデン!(ノンアルもあります)
参加費:7,000円
こども工作教室(小学生以下のお子様対象)
※木工の基本!簡単スツール作り!
随時開催
参加費:無料
その他にもまだまだ楽しい催し盛りだくさん!
この週末は『かさはらベース』に遊びに行こう!
『かさはらベース』がオープンしてちょうど1周年!
ということで、今週末の4月7(土)・8(日)は
『かさはらベースに遊びに行こう!』というイベントを開催します。
家を建てたら家族とこんなことしたいな~っていう妄想を元に
ワークショップやゲーム、講座形式で
いろんな「家遊び」をご来場の皆さんと楽しんでみたいと思います!

『かさはらベースに遊びに行こう!』
~「家遊び」ってすばらしい!
4月7日(土曜日)・8日(日曜日)
午前10時から午後5時まで開催!
両日とも
10:30~11:30
薪ストーブのある暮らしセミナー
参加費:無料
11:30~13:00
家づくりに参加したい!簡単DIYワークショップ
・木っ端を捨てちゃもったいない!「木のモザイク壁づくり」
・新品じゃつまらない!「エイジング塗装入門」
参加費:500円
14:00~17:00
ロケットストーブ(コンロタイプ)ワークショップ
つくったロケストで燻製づくり・・・からのウッドデッキビアガーデン!(ノンアルもあります)
参加費:7,000円
こども工作教室(小学生以下のお子様対象)
※木工の基本!簡単スツール作り!
随時開催
参加費:無料
その他にもまだまだ楽しい催し盛りだくさん!
この週末は『かさはらベース』に遊びに行こう!