スポンサーリンク
台風ニモマケズ!薪フェス2017無事開催!
2017年10月23日
『薪フェス2017』台風の真っ只中、
なんとか開催!
「たくさんの…」とは言い切れませんが、
お客様にお越しいただき、楽しんでもらいました。
前日の天気予報に冷や冷やしながらも、
悪天候になれば途中中断も覚悟の上で開催を決断!
出展者のみなさん、朝から準備のため集結!
薪ストーブ屋さん3社、
薪ストーブメーカー2社にも協力をお願いし、
展示物、販売商品を持ってきていただきブース出店していただいた。



飲食ブースは『かさはらの家』オーナー様である、
トムさんの店『 TomyMüesli 』さんに来ていただき、
カレー、キッシュ、ミューズリー、ミューズリーバーを提供していただいた。


最初のプログラム「かさはらベースの薪ストーブ2台の火入れ式」には、
開催時間前の身内だけのセレモニーと考えていたのだが、
それを見たいと5組のお客様が9時から詰めかけ待っている状態・・・
まだ搬入や設営に手間取っている我々。
ようやく10時少し前にAGNIの方から火入れ!

つづいて鐵音工房(くろがね工房)の
クッキングストーブにも・・・

ようやく『かさはらベース』に命が吹き込まれた!
今年の『薪フェス』は会場を「かさはらベース」に移し、
薪ストーブのある暮らしを現実に近い形で
お客様に展示、提案し見ていただこうと企画した。
「薪ストーブのある暮らし講座&相談会」、
「薪ストーブクッキング」、「キッズ工作教室」
「薪積みゲーム」、「ロケットストーブワークショップ」など、
その他のプログラムもお客様に参加していただき、
すべて進めることができた。

台風の中、それでも風がほとんどなく、
無事に終了時間まで開催できた!
悪天候の中わざわざ足を運んでくれたお客様、
出店者の皆様、スタッフに感謝します!
なんとか開催!
「たくさんの…」とは言い切れませんが、
お客様にお越しいただき、楽しんでもらいました。
前日の天気予報に冷や冷やしながらも、
悪天候になれば途中中断も覚悟の上で開催を決断!
出展者のみなさん、朝から準備のため集結!
薪ストーブ屋さん3社、
薪ストーブメーカー2社にも協力をお願いし、
展示物、販売商品を持ってきていただきブース出店していただいた。



飲食ブースは『かさはらの家』オーナー様である、
トムさんの店『 TomyMüesli 』さんに来ていただき、
カレー、キッシュ、ミューズリー、ミューズリーバーを提供していただいた。


最初のプログラム「かさはらベースの薪ストーブ2台の火入れ式」には、
開催時間前の身内だけのセレモニーと考えていたのだが、
それを見たいと5組のお客様が9時から詰めかけ待っている状態・・・
まだ搬入や設営に手間取っている我々。
ようやく10時少し前にAGNIの方から火入れ!

つづいて鐵音工房(くろがね工房)の
クッキングストーブにも・・・

ようやく『かさはらベース』に命が吹き込まれた!
今年の『薪フェス』は会場を「かさはらベース」に移し、
薪ストーブのある暮らしを現実に近い形で
お客様に展示、提案し見ていただこうと企画した。
「薪ストーブのある暮らし講座&相談会」、
「薪ストーブクッキング」、「キッズ工作教室」
「薪積みゲーム」、「ロケットストーブワークショップ」など、
その他のプログラムもお客様に参加していただき、
すべて進めることができた。

台風の中、それでも風がほとんどなく、
無事に終了時間まで開催できた!
悪天候の中わざわざ足を運んでくれたお客様、
出店者の皆様、スタッフに感謝します!
タグ :イベント