手帳術
2014年12月09日
こんにちは。
かさはら木材のやなおひろしです。
クマはまだ冬眠していないみたいですね。
我が家の裏のりんご畑でも
日曜日に来て残していたりんごをやられたみたいです。
犬の散歩の時は気をつけなければ・・・
ここ最近、手帳の話題をたまに載せていますが、
何年か前から手帳の使い方を試行錯誤しています。
『手帳術』の本、雑誌が
なんかこんなにたまってしまいました・・・


いいとこどりで未だにいろいろ試しています。
楽しみながら失敗しています。
かさはら木材のやなおひろしです。
クマはまだ冬眠していないみたいですね。
我が家の裏のりんご畑でも
日曜日に来て残していたりんごをやられたみたいです。
犬の散歩の時は気をつけなければ・・・
ここ最近、手帳の話題をたまに載せていますが、
何年か前から手帳の使い方を試行錯誤しています。
『手帳術』の本、雑誌が
なんかこんなにたまってしまいました・・・
いいとこどりで未だにいろいろ試しています。
楽しみながら失敗しています。
スポンサーリンク
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
Posted by かさはらの家 at 09:23│Comments(0)
│柳尾WORLD