美工筆

2015年01月19日
こんにちは。

かさはら木材のやなおひろしです。




毎月私が手書きで書いている

『ニュースレターかさはらLaLaホーム』

20日が発行日なので

今日は夜なべして書くつもりです。




で、そのニュースレターは

どの様に書かれているのか・・・?



気づいている人は恐らくいないが・・・

数か月前から新兵器を導入!




美工筆gift&mail6

(※びこうひつと読みます)
美工筆


万年筆なんですけど、

先っちょがぐにゃっと曲がっている・・・


この曲がりがミソで・・・

書く時の角度を調整することによって

これ1本で、普通の細い字からすごく太い文字が書けるのです。

美工筆


ルーツはは中国。

日本の筆ペンと同じような発想ですね~



ただし取扱いにはかなり慣れが必要・・・

まだまだ慣れていないので、

下書きして・・・

何度も失敗しながら書いています。



難しい事こそ、

習得したときの喜びが大きい・・・と

信じてちょっとづつ練習です。





スポンサーリンク
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事画像
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事
 なんかワクワクする・・・ (2021-03-31 12:12)
 家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・ (2020-12-31 12:31)
 家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む! (2020-12-23 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・ (2020-12-22 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する! (2020-12-08 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・ (2020-12-02 19:19)

Posted by かさはらの家 at 20:34│Comments(0)柳尾WORLD
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。