雪庇成長中
2014年12月15日
こんにちは。
かさはら木材のやなおひろしです。
雪もやっと止みましたね。
本日は八幡町でH様邸の上棟式です。
H様、おめでとうございます。
降りました~
特に・・・我が家のあたり・・・
朝、通勤の途中、
周りの景色を見ながら来ましたが、
いつもどおり南に行くにしたがい
積もっている量がずいぶん少なくなるものです。
我が家では、土曜の朝からだと4回除雪車が来ました。
今朝の様子です・・・

屋根も着雪して雪庇がこんなに張り出してきました・・・

このままでは危険なので帰ったら落とさないと・・・
かさはら木材のやなおひろしです。
雪もやっと止みましたね。
本日は八幡町でH様邸の上棟式です。
H様、おめでとうございます。

特に・・・我が家のあたり・・・
朝、通勤の途中、
周りの景色を見ながら来ましたが、
いつもどおり南に行くにしたがい
積もっている量がずいぶん少なくなるものです。
我が家では、土曜の朝からだと4回除雪車が来ました。
今朝の様子です・・・
屋根も着雪して雪庇がこんなに張り出してきました・・・
このままでは危険なので帰ったら落とさないと・・・
スポンサーリンク
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
Posted by かさはらの家 at 18:45│Comments(0)
│柳尾WORLD