お寺の雪おろし
2014年12月28日
こんにちは。
かさはら木材のやなおひろしです。
今日は町内で公民館と寺の雪下ろしの出役がありました。

見た目以上に重い雪。

人海戦術で下しました。
ずいぶん屋根が軽くなりました。
これでしばらくは安心です。
かさはら木材のやなおひろしです。
今日は町内で公民館と寺の雪下ろしの出役がありました。
見た目以上に重い雪。
人海戦術で下しました。
ずいぶん屋根が軽くなりました。
これでしばらくは安心です。
スポンサーリンク
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
Posted by かさはらの家 at 17:52│Comments(0)
│柳尾WORLD