ハワイの旅・・・まとめ③ ホノルルマラソンの楽しみ方

2015年12月25日
ホノルルマラソンをめいっぱい楽しむには・・・


時差ボケを直しておくこと!

前日よく寝ること!

タイムを気にしないこと!

とにかく楽しむこと!

ハワイの旅・・・まとめ③ ホノルルマラソンの楽しみ方

ハワイの旅・・・まとめ③ ホノルルマラソンの楽しみ方



時間を気にして走っても、

スタート後はしばらくの間、

満員電車みたいな状態が続く・・・


ハイウエイに入ったら単調・・・

飽きてくるし、

日が昇ってきて暑くなる。バテバテになる。

ハワイの旅・・・まとめ③ ホノルルマラソンの楽しみ方

ハワイの旅・・・まとめ③ ホノルルマラソンの楽しみ方

ハワイの旅・・・まとめ③ ホノルルマラソンの楽しみ方



しかし、たとえバテてしまっても

折り返してから後半から

沿道の応援がすごくなってくる!



大声で(英語で)声援を送り続ける人。



私設エイドでキャンデーを

配ってくれる子供たち。

受け取るとほんとうに喜んでくれる!



フリーハグのTシャツを着た

ふくよかな女性の熱い抱擁!



本物のビールエイドもあった!



やり過ごしてしまったところもある、

次回行けたら全私設エイド制覇を狙いたい!





とにかくお祭り感がハンパないのである!

楽しまないと損!なのである!













スポンサーリンク

タグ :
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事画像
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事
 なんかワクワクする・・・ (2021-03-31 12:12)
 家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・ (2020-12-31 12:31)
 家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む! (2020-12-23 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・ (2020-12-22 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する! (2020-12-08 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・ (2020-12-02 19:19)

Posted by かさはらの家 at 14:30│Comments(0)柳尾WORLD
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。