飛騨高山ウルトラマラソンの余韻・・・
2016年06月14日
『完走したの?』と
昨日から会う人会う人に聞かれる・・・
「完歩しました!」と答える私・・・
毎年のやりとりではあるが・・・

今年の飛騨高山ウルトラマラソンは、
今までで最悪の記録だったこともあり、
ゆっくり歩みを進めることとなった・・・
そのおかげで・・・
飛騨各所の景色を眺めたり、
苦しさを紛らせるために
いろんなことを考えたり・・・
全くコース上という訳ではないが、
『かさはらの家』のお客様のおうちが
沿道やその周辺に二十数か所・・・
ここを曲がった先にあるよな~とか、
いい感じで暮らしていただいているなぁ~とか、
チラッと見える現場の様子に
あぁここまで進んでくれたか・・・なんて、
別の意味で感慨深いものがあった・・・
そんな、余韻も残しつつ・・・
すでに7月に出場予定している次の大会、
『小布施見にマラソン』!
そして来年の
『飛騨高山ウルトラマラソン』に向けて
もうちょっと何とかせねば・・・

昨日から会う人会う人に聞かれる・・・
「完歩しました!」と答える私・・・
毎年のやりとりではあるが・・・

今年の飛騨高山ウルトラマラソンは、
今までで最悪の記録だったこともあり、
ゆっくり歩みを進めることとなった・・・
そのおかげで・・・
飛騨各所の景色を眺めたり、
苦しさを紛らせるために
いろんなことを考えたり・・・
全くコース上という訳ではないが、
『かさはらの家』のお客様のおうちが
沿道やその周辺に二十数か所・・・
ここを曲がった先にあるよな~とか、
いい感じで暮らしていただいているなぁ~とか、
チラッと見える現場の様子に
あぁここまで進んでくれたか・・・なんて、
別の意味で感慨深いものがあった・・・
そんな、余韻も残しつつ・・・
すでに7月に出場予定している次の大会、
『小布施見にマラソン』!
そして来年の
『飛騨高山ウルトラマラソン』に向けて
もうちょっと何とかせねば・・・

スポンサーリンク
タグ :飛騨高山ウルトラマラソン
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
Posted by かさはらの家 at 21:21│Comments(0)
│柳尾WORLD