スポンサーリンク
キムジャン教室再び!
2020年01月11日
昨年12月に開催した
『朱家のキムジャン教室』
(キムジャンとは・・・韓国で立冬の前後に行われるキムチを漬け込む行事の事です。)

イベントスタッフとして働いたご褒美として
いただいた白菜キムチは
その後2週間、冷蔵庫の中での熟成期間を経て・・・
そのキムチをいただいた時の感動は・・・
まさに韓国の味!
何物にも代えがたいものがありました!
大好評につき
そんな感動を再びということで・・・

『朱家のキムジャン教室』
再び開催します!
日時:1月26日(日曜日)
10:00~12:00
会場:かさはらベース
高山市久々野町山梨69-1
定員:5組(先着順)
参加費:2,000円
自分で漬けたキムチ(約1kg)のお土産付き!
お申込み:電話0577-52-2525
笠原木材株式会社
お申込み締め切り:1月20日(月曜日)
持ち物:キムチお持ち帰り用の容器
お持ち帰り用のキムチは
チャック付の袋に入れてお渡ししますが
車中での液漏れ防止のため(念のため・・・)
感動の味をf再び!
ご参加お待ちしております!
『朱家のキムジャン教室』
(キムジャンとは・・・韓国で立冬の前後に行われるキムチを漬け込む行事の事です。)

イベントスタッフとして働いたご褒美として
いただいた白菜キムチは
その後2週間、冷蔵庫の中での熟成期間を経て・・・
そのキムチをいただいた時の感動は・・・
まさに韓国の味!
何物にも代えがたいものがありました!
大好評につき
そんな感動を再びということで・・・

『朱家のキムジャン教室』
再び開催します!
日時:1月26日(日曜日)
10:00~12:00
会場:かさはらベース
高山市久々野町山梨69-1
定員:5組(先着順)
参加費:2,000円
自分で漬けたキムチ(約1kg)のお土産付き!
お申込み:電話0577-52-2525
笠原木材株式会社
お申込み締め切り:1月20日(月曜日)
持ち物:キムチお持ち帰り用の容器
お持ち帰り用のキムチは
チャック付の袋に入れてお渡ししますが
車中での液漏れ防止のため(念のため・・・)
感動の味をf再び!
ご参加お待ちしております!