飛騨の住宅に土間を!

2020年06月10日
飛騨の生活様式を考えると・・・
かなり使い出があって・・・
必要だなぁ~と思ってしまう・・・

ユーティリティー空間・・・

『土間』



土付き野菜をちょっとの間、置いたり・・・

自転車やバイクのメンテナンスをしたり・・・

薪ストーブを据えて、薪の搬入を容易にしたり・・・

ちょこっと子供の髪の毛を散発したリ・・・

趣味と実益を兼ね備えながらも
遊び心をめちゃ刺激する
半分室内、半分屋外のあいまいで素敵な空間・・・

なんでもできて、少々とっ散らかっても
メインの生活空間にまでその散らかり具合は広がっていかず・・・
すぐにちゃちゃっと掃除ができてしまう・・・

そんな便利空間が

『土間』!




『かさはらの家』ではそんな素敵な『土間』のある暮らしを応援しています!

土間好き、土間マニアの方の住宅の設計を

持てるすべての智慧と技術を結集して

頑張って、喜んでさせていただいております!


飛騨の住宅に土間を!


今月末に完成見学会を開催する

丹生川町新張の『土間のある家』も

そんな遊び心と暮らしに密着した実用的な

土間空間があります・・・


完成見学会は

6月27(土)・28(日)

10:00~17:00

新型コロナウィルス対策のため
3密を避けるため予約制となります。

詳細が決まり次第、

このブログやHP,折込チラシ等で

お知らせさせていただく予定です!


※ご興味のある方は先行予約も承ります!
 電話0577-52-2525(笠原木材株式会社)

 先行予約をしていただいた方には
 素敵なプレゼントと
 VIP待遇でのご案内をさせていただきます。
 (先行予約は6月20日まで)








スポンサーリンク

同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事画像
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
同じカテゴリー(柳尾WORLD)の記事
 なんかワクワクする・・・ (2021-03-31 12:12)
 家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・ (2020-12-31 12:31)
 家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む! (2020-12-23 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・ (2020-12-22 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する! (2020-12-08 19:19)
 家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・ (2020-12-02 19:19)

Posted by かさはらの家 at 19:19│Comments(0)柳尾WORLD
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。