スポンサーリンク
「古川の家」解体工事
2019年05月30日
古川の家の解体工事が進んでいる。
左官の塗り壁を落として
骨組みが見えるようになった状態・・・
ここから本格的に解体が始まっていく・・・

実はこの解体される家・・・
落ち屋がすごく大きくて
緩やかな勾配の屋根が架けられていて
フォルムが『かさはらベース』によく似ていているんだ・・・
既存のフォルムを生かして
耐震リフォーム工事が実現できたなら
『かさはらベースⅡ』なのか
『かさはらベース古川ブランチ』的な
位置づけになっていたのにな~と思っていたのでした・・・
新築→耐震リフォーム→新築と
度重なる大幅な計画の変更があって
やっとここまできたという実感が・・・
まだまだ始まってもいないけれど、
すごく充実感を感じてしまうのでありました・・・
左官の塗り壁を落として
骨組みが見えるようになった状態・・・
ここから本格的に解体が始まっていく・・・

実はこの解体される家・・・
落ち屋がすごく大きくて
緩やかな勾配の屋根が架けられていて
フォルムが『かさはらベース』によく似ていているんだ・・・
既存のフォルムを生かして
耐震リフォーム工事が実現できたなら
『かさはらベースⅡ』なのか
『かさはらベース古川ブランチ』的な
位置づけになっていたのにな~と思っていたのでした・・・
新築→耐震リフォーム→新築と
度重なる大幅な計画の変更があって
やっとここまできたという実感が・・・
まだまだ始まってもいないけれど、
すごく充実感を感じてしまうのでありました・・・